○第1条(目的)
1. |
本会員規約(以下「本規約」という。)は、NTT西日本グループ採用ウェブサイト(以下「本サイト」という。)を主催する企業(以下「NTT西日本グループ企業」という。) が、インターネット上の本サイトにおいて、本規約第2条に定める会員に採用情報等(以下「本サービス」という。)を提供するにあたり、会員が利用するために必要な会員登録方法、本サービスの利用条件等を定めることを目的とする。 |
2. |
NTT西日本グループ企業とは、西日本電信電話株式会社、エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社の2社をいう。 |
3. |
本サイトの運営管理に関する事務局業務については、NTT西日本グループ企業から委託を受けた株式会社ワークス・ジャパン(以下、「事務局」)にて実施する。 |
|
○第2条(入会・会員資格)
本規約において会員とは、2023年4月~2024年3月の間に、国内・海外の4年制大学・大学院(修士)、専門学校等を卒業・修了見込みの方、又は2020年4月~2023年3月の間に、国内・海外の4年制大学・大学院(修士)、専門学校等を卒業・修了した方を対象とする。合わせて、NTT西日本グループ企業が定める手続きに従い、本サービスの会員登録の申し込みを行い、NTT西日本グループ企業が本サイト上での登録を完了した者(以下、総称して「2024年卒学生」という)をいう。 |
|
○第3条(提供サービス)
本サイト上で提供するサービスは以下の通り
(1) |
各種採用情報の提供 -NTT西日本グループ企業各社からの採用に関するお知らせ等 |
(2) |
NTT西日本グループプレエントリー受付 -NTT西日本グループプレエントリーの申込受付 |
(3) |
各種セミナー・説明会日程の案内、参加受付 -セミナー・説明会等の案内、参加申込、申込状況の確認等 |
(4) |
NTT西日本グループ企業各社へのエントリーシート提出 -希望会社に対するエントリーシート提出、ステータス確認等 |
(5) |
Web適性検査の受検 -NTT西日本グループ共通Web適性検査の受検 |
(6) |
その他お知らせ -エントリー状況の確認、本サイトに関する更新内容の提供等 |
|
○第4条(個人情報の取扱い)
1. |
個人情報の定義
当該会員個人及び申込者個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、在学校名、生年月日その他の記述等により当該個人を識別できるもの(当該情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できるものを含む)を「個人情報」とする。
なお、次に示す内容を含む個人情報の収集は原則として行わない。
(1) |
思想、信条及び宗教に関する事項
|
(2) |
人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体、精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項 |
(3) |
勤労者の団結権、団体交渉及びその他団体行動の行為に関する事項 |
(4) |
集団示威行為への参加、請願権の行使、及びその他政治的権利の行使に関する事項 |
|
2. |
NTT西日本グループ企業における個人情報の利用目的および管理者
NTT西日本グループ企業において個人情報は、会員認証、NTT西日本グループ企業各社における各種採用情報(セミナー・説明会、各種採用イベント等)の提供、または2024年卒学生を対象とした採用活動の選考、及び選考過程における連絡、アンケート等、採用活動に関連する目的のみで使用し、あらかじめ本人への通知又は公表なく他の目的で利用することはありません。なお、NTT西日本グループ企業における個人情報の取り扱いについての詳細、及び情報管理責任者等は、NTT西日本グループ企業各社のプライバシーポリシーをご参照ください。
西日本電信電話株式会社
http://www.ntt-west.co.jp/share/privacy.html
エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社
http://www.nttsmc.com/policy.html
|
3. |
同意を得ない個人情報の第三者への開示
当社は、以下の場合を除き、本人に同意なく第三者へ提供しないものとします。但し、個人情報の取り扱いを事務局であるワークス・ジャパンを含む第三者に委託する場合があります。
(1) |
法令の規定により提供が要求された場合
|
(2) |
本人の生命、健康、財産などの重大な利益を保護するために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき |
(3) |
公共の利益を保護するために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき |
(4) |
法令の定めにより国の機関または地方公共団体が遂行する事務に協力する必要がある場合であって、当該事務の遂行に支障があるとき |
|
4. |
事務局における管理者等
個人情報は、会員認証、事務局運営業務の利用目的のみで事務局にて利用し、あらかじめ本人への通知又は公表なく他の目的で利用することはありません。なお、登録いただいた個人情報は、以下の個人情報保護管理者がワークス・ジャパン内で厳重かつ適切に管理します。
また、保有する必要がなくなったと当社が判断した時点で、個人情報を削除いたします。
なお、選考の内容および結果に関わるお問い合わせには一切お答えできませんので、あらかじめご了承ください。
株式会社ワークス・ジャパン 個人情報管理責任者 松井 利之 お客様相談窓口 TEL:03-5209-5011(受付時間:月~金 10:00~12:00、13:00~17:00) E-mail:wj-privacy@worksjapan.co.jp
|
5. |
個人情報に関する本人の権利について
問い合わせいただいた方がご本人であることを確認できた場合に限り、合理的な範囲内でお問い合わせに応じるものとします。個人情報の開示、利用目的の通知、訂正、追加または削除および利用または提供の拒否等を求める場合は、下記の問い合わせ先まで連絡するものとします。
【問い合わせ先】 NTT西日本グループ採用ウェブサイト運営事務局 〒542-0081 大阪市中央区南船場4-4-3 心斎橋東急ビル6F 株式会社ワークス・ジャパン内 E-mail:nttw_gp_ope@worksjapan.co.jp
|
6. |
個人情報の共同利用
個人情報は、NTT西日本グループ企業が共同で利用します。
o |
共同利用する個人情報の項目 氏名・生年月日・学校名・学部・学科・現住所・休暇中連絡先・電話番号・携帯電話番号・メールアドレス・携帯メールアドレス・その他全てのプレエントリー情報
|
o |
共同利用する者の範囲 西日本電信電話株式会社、エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社の2社 |
o |
共同利用する者の利用目的 第2項「NTT西日本グループ企業における個人情報の利用目的および管理者」に記載 |
o |
その他 本エントリー以降の情報(エントリーシート内容、Web適性検査結果、選考状況)についてはNTT西日本グループ企業各社がプライバシーポリシーに基づき個別に情報を管理し、個人情報の共同利用はしない。 |
|
|
○第5条(会員情報の変更)
会員は、会員情報をNTT西日本グループ企業及び事務局が定める方法により随時変更することができるものとする。但し、当該変更に起因して、NTT西日本グループ企業及び事務局からの情報の受領が不可能となる等如何なる損害についてもNTT西日本グループ企業及び事務局は責任を負わないものとする。 |
|
○第6条(提供情報の会員による利用)
1. |
会員は、本サービスの利用にあたりNTT西日本グループ企業より提供したすべての情報を、会員自身の業界研究活動に利用する目的としてのみ利用するものとする。また、会員は、当該情報を私的利用の範囲を超えて複製、改変等を行なわないものとする。 |
2. |
会員は、本サービスの利用にあたり、NTT西日本グループ企業より会員に対して提供した情報を適切に管理するものとする。 |
|
○第7条(会員登録の取消)
1. |
NTT西日本グループ企業は会員が本サービスを利用するにあたり本規約に違反した場合、又は次の各号に該当する行為を行った場合は、事前に会員に通知することなく直ちに会員登録を取り消すことができるとともに、当該行為によって被った一切の損害の賠償を会員に請求することができるものとする。
(1) | 虚偽の内容に基づいて会員登録を行った場合 |
(2) | 本サービスを営利目的に利用した場合 |
(3) | 本サービスの利用にあたり、NTT西日本グループ企業が提供した情報を第6条に定める目的以外に使用した場合 |
(4) | 本サービスの運営を妨げる行為及びその恐れのある行為を行った場合 |
(5) | NTT西日本グループ企業又は第三者の財産、名誉、プライバシー、その他人格権等を侵害する行為を行った場合 |
(6) | NTT西日本グループ企業又は第三者の著作権、その他の知的財産権を侵害する行為を行った場合 |
(7) | 犯罪行為、公序良俗に反する行為、その他法令等に違反する行為及びその恐れがある行為を行った場合 |
|
2. |
前項に基づき、NTT西日本グループ企業が会員登録を取り消した場合、NTT西日本グループ企業は当該会員に対して一切の責任を負わないものとする。 |
|
○第8条(紛争等の解決)
会員が本サービスの利用に際して本規約に違反する等により、他の会員又は第三者に対し損害を与えた場合、又は紛争が生じた場合には、会員が自己の責任と費用負担にて当該損害の賠償、紛争の処理、解決を行うものとし、NTT西日本グループ企業に何らの迷惑を及ぼさないものとする。 |
|
○第9条(サービス内容の変更・中断等)
1. |
NTT西日本グループ企業は、会員に対する事前の通知を行うことなく本サービスの内容の変更・追加等を行うことができるものとする。この場合、NTT西日本グループ企業は必要に応じ、当該変更・追加等の内容を本サイト上にて告知するものとする。 |
2. |
NTT西日本グループ企業は、天災、その他の非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがあるとき、その他やむを得ない事由により本サービスの提供を中断することができるものとする。この場合、NTT西日本グループ企業は緊急の場合を除き、事前に本サイト上にその旨を告知するものとする。 |
|
○第10条(本規約の変更)
1. |
NTT西日本グループ企業は、会員に対する事前の通知を行うことなく、本規約を変更できるものとする。この場合には、本サービスの提供等については、変更後の本規約が適用されるものとする。 |
2. |
前項の場合、NTT西日本グループ企業は事前に又は変更後遅滞なく変更後の本規約を本サイト上にて告知するものとする。 |
|
○第11条(本サービスの提供期間等)
1. |
本サービスの提供期間は、令和4年2月28日から令和5年2月28日(予定)までとする。なお、当該期間満了をもって、会員は退会手続きを要せず本サービスを退会したものとみなされるものとする。 |
2. |
会員は、本サービスの提供を無償で受けることができるものとする。但し、本サービスを利用するにあたり必要な回線料金等の費用については会員が負担するものとする。 |
|
○第12条(優先適用)
本サイト上に本規約と異なる定めがある場合、又は本規約に記載されていない定めがある場合は、その定めが優先して適用されるものとする。 |
|
○第13条(合意管轄)
本規約および本サービスの利用に関する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とする。 |
|
○第14条
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとする。 |
|